top of page
仕事、現場、仲間、講師業、技能士会、趣味の野球・・・社長が気の向くままに書いています。
検索


日本内装仕上技能士会連合会 懇親会
さあ、総会が終わり後は楽しい懇親会。 来賓の方々や、いつもお世話になっている賛助さん、そして全国から 集まった連合会の仲間達。 みんなで語り合いながら、飲みます! 当然、最初の挨拶は会長の本間さん。 どこへ行っても挨拶頼まれるだろうから、ホント 大変ですね。 ご苦労様です。...
Yamazaki Yutaka
18 時間前読了時間: 1分


日本内装仕上技能士会連合会 総会
大企業の総会じゃないのでね。 そんなに問題が起こる事はありません。 総会屋なるものが、荒らしに来る事もない。 でもね。 やはりそれなりに緊張感・・・ってのがあるもんです。 司会進行はこの人。 群馬の内田さん。 いつもの名司会で進めます。...
Yamazaki Yutaka
2 日前読了時間: 2分


日本内装仕上技能士会連合会 理事会
全国の内装仕上技能士会が集まって結成されている、この日本内装仕上技能士会連合会。 この日が第12回目となる総会の日です。 全国なので、なかなか一同に会するのは難しい。 なので2ヶ月に一度、リモートで理事会を開いて来ました。 そしてこの総会は、年に一度皆が顔を合わせます。...
Yamazaki Yutaka
4 日前読了時間: 2分


匠の技の祭典2025 準備開始
今年も始まります。 検定試験対策も真っ最中なのに、こちらも待った無し。 既に3月下旬には東京都による、第一回目の「匠の技の祭典2025」の説明会がありました。 今回は二回目。 と言うか、会場視察です。 昨年まで使用していた、有楽町の国際フォーラムが耐震工事だか設備工事だかで...
Yamazaki Yutaka
5月6日読了時間: 1分


インクジェットクロス
ここ最近で、2度続けてありましたインクジェットクロス施工。 インクジェットと言う方が解りやすいか、デジタルプリントと言う方が 良いのか。 どっちでも構わんけど。 こういう仕事、凄く楽しいですよね。 貼り上がっていく過程が、面白い。...
Yamazaki Yutaka
5月4日読了時間: 2分


神奈川県内装仕上技能士会 懇親会②
はい、続きです。 宴会が盛り上がって来た頃、恒例のビンゴ大会。 更に盛り上げます。 会場のステージ横には、豪華賞品がズラっと並んでます。 今日の目玉商品はタラバガニセット! みんなこれを目指して真剣です。白熱してます。 でね。 私、結構前半、早い段階でビンゴしました。...
Yamazaki Yutaka
4月28日読了時間: 2分


神奈川県内装仕上技能士会 懇親会
令和7年の、神奈川県内装仕上技能士会の総会が行われました。 私はその後の懇親会に、東京内装仕上技能士会の会長として出席します。 常任理事の埒見さん(お馴染みのラッチ)と一緒です。 会場は横浜の某ホテル。 私は翌日、たまたま...
Yamazaki Yutaka
4月27日読了時間: 2分


東京内装仕上技能士会 4月理事会
壁装技能検定試験に向けた練習会の後、そのまま会場をお借りしまして、 引き続き定例の理事会を開催しました。 今回も議題は山盛り。 勉強会の後、片付けなどがありまして理事会が始まったのが、 18時半頃。 なんと終了したのが22時近かったですね。...
Yamazaki Yutaka
4月23日読了時間: 2分


壁装技能検定試験 練習会Ⅱ
全3回の1回目。 それも一番の難関と言える、袋掛けと鳥の子面。 十分時間を取りました。 なかなか理解度も深まったようで、みんな綺麗に出来てます。 やはり余裕をもっての練習会は、効果絶大と思います。 壁装部会は毎年進化を続けている。 これからが更に楽しみです。 そうそう。...
Yamazaki Yutaka
4月22日読了時間: 2分


壁装技能検定試験 練習会
東京内装仕上技能士会・壁装部会主催の検定練習会。 今年第一回目です。 と言うのも、今回の練習会。 全3回のセットになっています。 私が壁装部会長だった頃、これが出来なかった。 準備や、講師役を集める事。そして受講生を募集する事。 それぞれ大変な事ばかり。...
Yamazaki Yutaka
4月21日読了時間: 2分


東京内装仕上技能士会 江戸川倉庫
東京都江戸川区のある所に、技能士会の倉庫があります。 そこには、ものづくりマイスターの工作教室で使う、ランプシェードの材料や 技能検定試験の練習用に使う検定台。 その他、Tシャツ・ポロシャツ。 過去の色んな書類等々、色んな物が保管されています。...
Yamazaki Yutaka
4月20日読了時間: 1分


壁装技能検定練習 材料裁断終了
壁装技能検定試験の材料裁断。 数日前にしっかり終えてましたが、結構時間かかってしまいました。 と言うのはですね。 今年の材料は、まだ発表されてないので、去年ので練習する事にしてますが、 注文したはいいけど廃盤になってたとか・・・...
Yamazaki Yutaka
4月13日読了時間: 2分


壁装技能検定試験 練習会準備
東京内装仕上技能士会・壁装部会では、技能検定試験対策として練習会を 企画しています。 一般にも募集をかけましたが、やはり技能士会会員を優先するので、 一般枠は僅かです。 技能士会で保管している検定台の数、会場の広さ。 講師を務める会員のスケジュール的な問題と、更にこの練習会...
Yamazaki Yutaka
4月5日読了時間: 2分


東京内装仕上技能士会 3月理事会
年度末です。 皆、忙しい。 でも、しっかり集まってくれます。 頼もしいですね~ そして年度末は、やる事・決める事・報告する事が沢山あります。 大きな所では、入会金・年会費の見直しってのがあります。 社会情勢的に、物価上昇等を考えると、多少の値上げもやむを得ない・・・...
Yamazaki Yutaka
3月29日読了時間: 2分


山下副会長と差し飲み
東京都技能士会連合会。 略して東技連。 この日は東技連の理事会です。 先日初めて参加した、熱海での研修旅行に続き今回も初参加。 今まで副会長として、色んな活動をして来ましたが、副会長が3人いて それぞれ役割分担をしてました。...
Yamazaki Yutaka
3月20日読了時間: 2分
bottom of page