top of page
仕事、現場、仲間、講師業、技能士会、趣味の野球・・・社長が気の向くままに書いています。
検索


プラ床 技能検定試験 トライアル
プラスチック系床仕上作業の、技能検定試験トライアル。 ジェイシフ関東から講師の依頼を受けて、今日明日の2日間実施となってます。 技能士会で主催して行う練習会と違って、これは公式な物。 もちろん教える内容が変わる訳じゃありませんが、やっぱり少しは...
Yamazaki Yutaka
6月11日読了時間: 1分


東京内装仕上技能士会 懇親会の奇跡
奇跡って言葉がピッタリ! 信じられない出来事がありました。 先日の神奈川県内装仕上技能士会の総会懇親会の時に、ビンゴゲームがありました。 そこで私が引き当てた景品が、何と神奈川技能士会のポロシャツ。 中締めを頼まれていた私は、そのポロシャツを着て最後の締めをやらせて頂きまし...
Yamazaki Yutaka
6月4日読了時間: 2分


東京内装仕上技能士会 会長賞
総会後の懇親会。 出席してるのは会員多数と、日頃からお世話になっている賛助の皆さん、そして来賓の皆さん。 来賓の方々には気を使いますが、自分の挨拶さえ終われば後は気楽なもんです。 ですが、私の出番はまだある。 景品獲得のクジ引きゲームの後、この日のサプライズイベントがあった...
Yamazaki Yutaka
6月3日読了時間: 2分


東京内装仕上技能士会 懇親会
予定の時間より早く総会が終わり、懇親会までたっぷり時間がある。 この間に、挨拶をしっかり覚えよう。 この日の会長挨拶の為に、色々考えました。 1年経った所で、何か心に残るような事言いたいよな~ でもね~、そんな面白い事無いよね~...
Yamazaki Yutaka
6月2日読了時間: 2分


東京内装仕上技能士会 第47回通常総会
あれから1年。 飯島名誉会長の後を引き継ぎ、私が会長となって、早いもので1年が 経ちました。 早いもので・・・ 早いのか長かったのか・・・ 色々あったのでね。 濃い1年であった事は確か。 何か重大事があっても、それを解決したと思ったら、すぐにまた次。...
Yamazaki Yutaka
6月1日読了時間: 2分


黄綬褒章 差し飲み券
昨年10月に行われた、私の黄綬褒章祝賀会。 その二次会で、じゃんけん大会が行われました。 勝ったのは、何と、うら若き乙女・・・及川さんこと、オイちゃん。 差し飲み券ですよ。 2人飲みですよ。 (写真左がオイちゃん。右がナギちゃん。)...
Yamazaki Yutaka
5月27日読了時間: 2分


東京内装仕上技能士会 5月理事会
これも少し時間が経ってます。 何しろ検定練習会の後で、みんなが集まって理事会したので、 2週間ぐらい前になるかな。 最近は理事会の会場も、色々変えてます。 基本的に貸し会議室なので、その辺は臨機応変。 東京の会員も様々で、家から会場までの時間差が大きい。...
Yamazaki Yutaka
5月22日読了時間: 2分


壁装技能検定試験対策練習会②
ブログ書いてる時間が無かったので、大分前の事になりますが・・・ 全3回で組んだ練習会、この日が2回目。 前回がC面の袋掛けと鳥の子張り。 そして今回は、A面の織物クロスとB面のビニールクロス。 各面毎にしっかり理解が深まるように、時間を掛けて進めて来ました。...
Yamazaki Yutaka
5月20日読了時間: 2分


日本内装仕上技能士会連合会 二次会
日技連ネタが長いですね(笑) でもね。どれも大事。捨てがたいのでね。 総会と懇親会はセット。 二次会はホント、自由な飲み会。 ここでは気兼ね無く、とことん勝手な話で 盛り上がります。 折角、全国から集まって来てくれてますからね。 我々は東京の人間として、皆さんにはたっぷり...
Yamazaki Yutaka
5月16日読了時間: 2分


日本内装仕上技能士会連合会 ロゴマーク
日本内装仕上技能士会で、かねてからロゴマークを作ろう・・・って話が ありました。 各単組でアイディアを出し合って、今回の総会で投票して決めよう。 総会懇親会の目玉イベントとして、このロゴマーク決定は大いに盛り上がる だろう・・・と言う思惑もあります。...
Yamazaki Yutaka
5月14日読了時間: 2分


日本内装仕上技能士会連合会 懇親会
さあ、総会が終わり後は楽しい懇親会。 来賓の方々や、いつもお世話になっている賛助さん、そして全国から 集まった連合会の仲間達。 みんなで語り合いながら、飲みます! 当然、最初の挨拶は会長の本間さん。 どこへ行っても挨拶頼まれるだろうから、ホント 大変ですね。 ご苦労様です。...
Yamazaki Yutaka
5月13日読了時間: 1分


日本内装仕上技能士会連合会 総会
大企業の総会じゃないのでね。 そんなに問題が起こる事はありません。 総会屋なるものが、荒らしに来る事もない。 でもね。 やはりそれなりに緊張感・・・ってのがあるもんです。 司会進行はこの人。 群馬の内田さん。 いつもの名司会で進めます。...
Yamazaki Yutaka
5月12日読了時間: 2分


日本内装仕上技能士会連合会 理事会
全国の内装仕上技能士会が集まって結成されている、この日本内装仕上技能士会連合会。 この日が第12回目となる総会の日です。 全国なので、なかなか一同に会するのは難しい。 なので2ヶ月に一度、リモートで理事会を開いて来ました。 そしてこの総会は、年に一度皆が顔を合わせます。...
Yamazaki Yutaka
5月10日読了時間: 2分


匠の技の祭典2025 準備開始
今年も始まります。 検定試験対策も真っ最中なのに、こちらも待った無し。 既に3月下旬には東京都による、第一回目の「匠の技の祭典2025」の説明会がありました。 今回は二回目。 と言うか、会場視察です。 昨年まで使用していた、有楽町の国際フォーラムが耐震工事だか設備工事だかで...
Yamazaki Yutaka
5月6日読了時間: 1分


インクジェットクロス
ここ最近で、2度続けてありましたインクジェットクロス施工。 インクジェットと言う方が解りやすいか、デジタルプリントと言う方が 良いのか。 どっちでも構わんけど。 こういう仕事、凄く楽しいですよね。 貼り上がっていく過程が、面白い。...
Yamazaki Yutaka
5月4日読了時間: 2分


神奈川県内装仕上技能士会 懇親会②
はい、続きです。 宴会が盛り上がって来た頃、恒例のビンゴ大会。 更に盛り上げます。 会場のステージ横には、豪華賞品がズラっと並んでます。 今日の目玉商品はタラバガニセット! みんなこれを目指して真剣です。白熱してます。 でね。 私、結構前半、早い段階でビンゴしました。...
Yamazaki Yutaka
4月28日読了時間: 2分


神奈川県内装仕上技能士会 懇親会
令和7年の、神奈川県内装仕上技能士会の総会が行われました。 私はその後の懇親会に、東京内装仕上技能士会の会長として出席します。 常任理事の埒見さん(お馴染みのラッチ)と一緒です。 会場は横浜の某ホテル。 私は翌日、たまたま...
Yamazaki Yutaka
4月27日読了時間: 2分


東京内装仕上技能士会 4月理事会
壁装技能検定試験に向けた練習会の後、そのまま会場をお借りしまして、 引き続き定例の理事会を開催しました。 今回も議題は山盛り。 勉強会の後、片付けなどがありまして理事会が始まったのが、 18時半頃。 なんと終了したのが22時近かったですね。...
Yamazaki Yutaka
4月23日読了時間: 2分
bottom of page