来年2月に開催される技能グランプリ。
壁装部門の材料が発表されました。
どうやら前回、神戸大会と全く同じのようです。

前回、前々回と2大会続けて材料変更があったので、
今回も変えて来るかと思いましたが・・
この辺にも参加者は、色々思う所があるでしょう。
同じなら前回出場者は、少しでも慣れてる分有利なのか?
そりゃ、それはあるでしょうね~
その材料で何度も練習してるはずだし、今回はその延長線上で出来るわけだから。
まあ、有利不利も実際にはそれ程関係ないけど、毎回苦労するのが材料を確保する事。
と言うのも、織物クロスは毎回品切れになります。
もともと、それ程大量に在庫してるわけじゃないし、メーカーとしても制作するに
あたっての周期というか時期があるようで、そのタイミングがズレると全国何処を
探しても、全く無くなちゃう。
私が過去出場した2回でも、やはり同じ事が起こりました。
それこそ、優勝狙う誰かが爆買いして、他の出場者に練習させないようにしてるんじゃないかって。
そんな憶測も出るくらい、全国で困った状況に陥ります。
今回も、もう材料の注文が殺到してるんじゃないでしょうか?
シンコールの織物クロス。 見本帳持ってる人も中々いないんじゃないでしょうか?
結構、高価な材料なので、1回1回大事に練習しないと・・
もう12月。
うちもそうですが、周りのクロス屋さん皆、忙しくなってきてます。
そろそろ本格的に練習しないと、本番に間に合わない。
練習時間を確保するのも大変でしょうが、同時に材料の確保も手遅れにならないように
ご注意くだい。
----------------------------------
クロス・床・襖のご相談は
有限会社ヤマザキ美装まで!
東京都足立区元木南町20-9
----------------------------------
Comments