腰袋、只今、改良中です。
軽くて機能的なのを。
市販の腰袋だとポケットが足りないとか位置が悪いだとかで、少し手直しが必要。
今までも何度も腰袋作り直して、現在の形に辿り着いたわけですが、
数年使うとまたいじりたくなる。
ホント、キリがない。
これ、職人やってる以上、引退するまで続くんじゃないかな。
また、色んな職人さんの腰袋見てると、みんな其々工夫してます。
見てるとホント飽きない。
大阪の技能士会でしたかね? 違うかな?
どこぞかで腰袋大会ありましたよね?
面白そう。
もしまた開催されれば是非見に行ってみたい。
他人の腰袋見てると、つい刺激受けちゃうんですよね。
それから道具も。
面白そうなの使ってると、真似したくなっちゃう。
欲しくなっちゃう。
だから腰袋の中に道具がドンドン増えて重くなる。
いらない物なんてないから、使う頻度の少ない物から順番に外していく。
そうすると今までの腰袋だと収納位置や使い勝手が変わって、
どうしてもマイナーチェンジが必要になってくるんですよね~
道具メーカーのカタログ見て、良さそうなのを注文したらサイズが合わなかったり。
ホームセンターで「これ、いける」って思って買ってきて実際セットしてみたら、
どうも具合悪いとか・・・
そんなこんなで、使ってない物がいっぱいある。
買い物下手・・・
それを引っ張り出してきて、もう一度考えてみます。
今、一番思案中なのは、使ってる人も多いと思いますが「桃山」を腰袋にどう収めるか。
60cmのやつ使いたいので、やっぱり長くて邪魔ですね。
・・・さて、どうしよう。
色々考えるのも楽しいですが、忙しい時には中々手付かずで後回しになってました。
今までの腰袋もポケット足したり、結束ベルト使ったりで、結構穴空けまくってるので
ボチボチヘタってきてます。
そろそろ真剣に取り組まないと!!
腰袋と言えば、見習の頃、入って1ヶ月目くらいだったかな。
親方から腰袋「これ使え」って渡されて。
なんかスッゴイ嬉しくて、腰袋さげて鏡に映してニヤニヤしながら
ポーズ取ってたのを思い出します。
兄弟子から「お前、随分嬉しそうだな~」ってからかわれました。
そしてだんだん仕事覚えて、自分なりに仕事も道具も考えて工夫し始めます。
クロス屋の、まず最初の工夫って、腰袋だと思うんですよね。
これから一人前になっていく上で、最初の工夫。
最初のお楽しみ。
最初の頃はそれこそシンプルだったのに、今では・・・
色々ゴテゴテ揃え過ぎてるのかな~
今回は初心に帰ってシンプルにまとめてみようかな~
なんてことも少し考えてます。
----------------------------------
クロス・床のリフォーム
有限会社ヤマザキ美装
東京都足立区元木南町20-9
----------------------------------
Comments