top of page

卒業生

  • 執筆者の写真: Yamazaki Yutaka
    Yamazaki Yutaka
  • 2024年2月21日
  • 読了時間: 2分

本日、職業訓練校。 クロスの授業。

このクラスとも、もう直ぐお別れ。

私は残り4回の授業を担当してますが、そろそろ寂しく

なって来てます(笑)


半年間、20数回の授業をして来ましたが、今回もやはり

思い入れはあります。


な~んて感傷に浸っていると・・・

昼休みに私がぼんやりしていると、我々講師の控室にひょっこり

懐かしい顔が現れた!

13期生のK君。

1年半前の卒業生と言う事になりますかね~

今日は雨で現場に入れなくて、お休みになったので遊びに来た・・・とか。


嬉しいですね~

雨で現場に入れないって? ところで、どんな所に就職したの?


バチバチの床屋さんだそうです。

ベランダに防滑性シートを貼る予定だったとか。

確かに今日の雨では仕事にならない。

で、ここまで遊びに来てくれるなんて。

我々からしたらチョー嬉しいですよ!


在校中はクロスも上手かったし、確かに床も上手かったんでしょう。

床の授業は見てないので、よく解らんけど(笑)

卒業生で床の道に進む人って、結構珍しい。

やっぱりクロス屋になる人が多いのでね。


床の五十嵐先生も、きっと喜びます。

午後の授業を1時間程見学して、現役の生徒にもアドバイスなんかしてくれて。

現場で1年半奮闘してきた、ホカホカの直系の先輩です。

リアルな現場の話が聞けた事でしょう。

丁度これから就活が佳境に入るこの時期に、何ともタイムリーなお客様でした。


このブログを見ている卒業生諸君。

たまには会いに来てくれよ!

最新記事

すべて表示
内装施工科 壁装座学②

座学と言っても色々あります。 この日は現調や見積もり等について。 現調にしても、新築・在宅・賃貸系の現状回復・店舗等々。 色んなケースがあります。 採寸を始める前に、確認しなければならない事も沢山ある。 まずは車で現場に行って、車は止められるのか。...

 
 
 

Comments


bottom of page