本来なら、技能士会で二次会を設定しなければならない所。
90人の大宴会後の二次会に、何人が参加するのか予測もつかず、
ましてやこの時期、大人数が入れる二次会会場を手配出来ないと
判断して、ここはスルーしてました。
その分一次会に全力を傾けようと言う事です。
しかし、ここでも新星現る♡ です。
30人参加の二次会を仕切れる怪人物の登場で、我々技能士会メンバーも
何一つ苦労する事なく、二次会に参加する事が出来ました。
新宿のカラオケBOX。
30人は入れるパーティールーム。
よく店、取れたね。
これは、その怪人物の人脈か謎のパワーか?
いやビックリする事ばかり。
カラオケで盛り上がる。
静岡のありさはダンシング!
Maruumo.japanとブロッコリさんの不思議なショット!
千織は内装女子とも仲良し。
ブロさんとは色んな話、させてもらいましたよ。
去年、装天さんの現場に応援に行った時に、会ってるけど。
じっくり話したのは初めて。
山田夫妻は、匠の技の祭典に来てくれました。
今では立派に技能士会の会員です。
これからも色んなイベントに参加してください!
JapanTexの、ジェイシフ全国技能競技大会の壁装部門で、大健闘した技能士会のホープ・今川君と遠藤副会長。
強烈なコンビです。
遠藤道場で鍛えて来ました今川君。
来年リベンジします。
俺の相棒・加藤祐二。
YOUNGのノリに圧倒されましたが、最後まで付き合いますよ(笑)
登場人物紹介もキリがないので、この辺にしときますが、最後に紹介しておきましょう。
千織の隣の髭。
彼こそが、この二次会を仕切ってくれた怪人物。
コージ君。
気に入った(笑)
是非技能士会に入ってくれ!
今日は、技能士会への勧誘は一切無し・・・との絶対的ルールを守り続けて来ましたが、
ふと時計を見れば、もう夜中の2時。
日付が変われば、あの鉄の掟も効力を失います。
最後に私が締めの挨拶。
「みんな、ごそっとそのまま技能士会に入ってくれ~!」
一日中、腹の中でとどめていた言葉が飛び出した。
溢れる思いがついに飛び出した。
でもね。それはそれ。
今日は本当に ありがとう。
Comments