先日、東京内装仕上技能士会の定例理事会がありました。
もちろんオンライン。
もうだいぶ慣れて来ましたね。
以前はなかなか意見が出なかったのが、みんな結構発言するようになってきた。
でも、やっぱり実際会って、顔見ながらの方がいいけど。
今回の議題、まずは検定試験に向けての練習会。
壁装に関しては、私がリーダー的な立場で進めて行きます。
練習会、やはりコロナ禍という事で人数制限をせざるを得ない。
例年なら一般からも参加が可能でしたが、
今回は練習会参加者も技能士会の準会員に絞ります。
指導法研究会も、出来れば会員全員参加でやりたかったけど、それも厳しい。
ということで、今回は、こちらから指導員になってもらう人を
指名させてもらうことにしました。
色々制限ある中で、みんなで力を合わせて計画を練ってます。
もうひとつ。
ベトナムへ壁装の講師を派遣するってのがありました。
ベトナムまで行って、クロスの張り方を教えるらしい。
今、人選を進めてますが、果たして実現するのかどうか・・・?
コロナ禍は日本だけの問題ではないので
出発する前に1週間隔離されて、ベトナムに到着してからまた隔離。
1週間の講習で指導して、飛行機に乗る前にまた隔離。
日本に戻ってからまた隔離。
ベトナムでは1週間の講習って話だけど、前後合わせたら1ヶ月以上になっちゃう❓
その辺の事はよく解らんけど、こりゃなかなか大変そう・・
人選も難航するでしょ。
それから今年も建築系の専門学校で壁装と床仕上げ、あとフローリングの講習も予定されてます。
また母校へ出講となるか、今年は違ったメンバーを派遣する事になるか。
これもまだ未定。
去年、コロナ禍で技能士会の総会が中止になりました。
今年も状況としては、難しそう。
でも、全く無しと言うのも色々支障があります。
今年は役員改選の時期でもあるし、何より会としての機能が停滞した状態。
情報の伝達がスムースに行ってない感じ。
月1回のオンライン会議では済まない事が沢山ある。
今年、オリンピックが本当に行われるなら、我々も関連したイベントが沢山あります。
その辺の事も話し合う必要がある。
現場も忙しいし、検定試験の事もある。
今年は去年何も出来なかった分、何かと忙しいけど、今年は頑張らないとね!
Commentaires