究極の出張現場。
これ、私の話じゃありません。
このブログにもよく登場する、技能士会の仲間・ラッチさん。
そして埼玉技能士会の吉田君。
他にも数名が参加してますが、行先が・・・確か・・
アメリカはアメリカですが、シアトルの上の方でカナダとの間・・・
とかなんとか。
その辺って、砂漠じゃないだろうね?
アメリカと言うと、何だか華やかな物を創造しがちですが、どうやら
全くそんな気配じゃなさそう。
しかも現場となるのが、工場のようで周りには何も無し。
コンビニまで何十キロもあるようで。
夜は外出禁止。
治安が悪いんだと。
危ないから外には出ないでください・・・
ここに1ヶ月程滞在して、クロス貼るようです。
でもね。
出張ですからね。
気の合う仲間とワイワイやってりゃ、そりゃ楽しいでしょうね。
羨ましい(笑)
現地で食べたラーメン。
あんまり味がしなくて、美味しくなかったって。
こってりしてそうに見えますが。
こっちのは、何て料理だか解りませんが、果たしてお口に合ったかどうか。
異国の地での食べ物は、やはり難しいですね。
そうそう。
夜は自炊だそうです。
この時点で私は無理。
自炊なんて出来る訳ないのでね。
工具のお店は面白いって話です。
写真はパテベラやらサンダーですね。
左の写真は銃。
普通に銃を売ってるんだって。
怖いね。
それだけ治安が悪いんでしょうか。
この出張現場でのお仕事。
私には到底無理なんですが、行った人達には凄い経験ですね。
文化の違いや、普段の自分達の環境がどうだとか、色々考えさせられます。
私は海外へ行った事ないし、飛行機も数回しか乗った事ないので、海外出張に踏み出すには
もっともっと勇気が必要みたいです(笑)
現地で活躍してる皆さん、身体に気を付けて頑張って来て下さい。
そして、無事に帰って来てね。
Comments