top of page

技能グランプリ実技作業実演会

  • 執筆者の写真: Yamazaki Yutaka
    Yamazaki Yutaka
  • 2023年8月21日
  • 読了時間: 2分

前のブログで、最後にもったいぶった書き方しましたが、

このタイトル通り、「技能グランプリ実技作業実演会」なるものが

実施されるようです。

全国表具経師内装組合連合会(略して全表連)の主催。

表具と壁装です。

会場は東京と兵庫。

どんな事するのか、私は全く知りませんが面白そうですね。

技能グランプリの内容が難し過ぎて、どうすれば良いのか分からないって声が

あるのか無いのか?

あるいは、競技内容に対する質問が毎回多すぎて、周知する必要があるとか?

使って良い道具や、違反行為等、疑問点が多い?

採点基準が曖昧で、どうすれば得点が上がるのか分からない?


実技作業実演会・・なんて今までありませんでした。

今回初めて。

いきなりやる事になったのは、大体こんな理由でしょうか?

それとも、現段階で出場申し込みが、かなり少ないとか?


私の時でも、やはり解らない事だらけで、検定試験で予想される採点基準を

考えて作業方法も考えました。

教えたりアドバイス出来るのも、出場経験がある人に限定されるだろうし、出場経験があっても

それが正解かどうかは分からない。

また、そんな人が居ても「教えてください」って言える立場や関係を築くのも

容易じゃありませんね。

なので、今回のこの企画は出場者にとっては、大変有難い。

とても良いことですね。

私は、もう出場する事はありませんが、今後出場者を応援したり指導する為にも

是非参加したいと思います。

Comments


bottom of page