top of page

匠の技の祭典 2023 ④

執筆者の写真: Yamazaki YutakaYamazaki Yutaka

「匠の技の祭典2023」2日目。

この日は、午後5時の最終ステージで東京内装仕上技能士会による

壁紙張りのパフォーマンスがあります。

職業訓練校で、壁装の講師をしてるメンバー4人が実演します。

なので現役の生徒や卒業生まで、数人が観に来るという情報もあり(笑)


まあ午後5時からと言う事もあり、本日の最終盤なので、

兎に角それまではブースで工作教室。

この日も大盛況。

普段は現場で厳しい表情のおじさん達も、子供達にはとっても優しいですよ。

技能士会のメンバーの中にも、まだ小さい子供がいる人や、大きくなって、

もう構ってもらえないお父さんもいます。

でも皆、子供は大好き。

子供に対する対応見てりゃ解るね(笑)


用意してた団扇やランプシェードの部材、足りるかな?

明日、最終日は日曜日だし、きっともっと人出は多くなりそうだよ。


メーカーさんの協力で、大量に仕入れたカーテン生地。

これも超安価で売ってます。

私なんかには、どんな使い方するのか良く分かりませんが、これも大好評。








いっぱい写真撮ったし、みんなが写真送ってくれるので、出来るだけ載せちゃいます(笑)

雰囲気伝わるでしょ。


よく気が付く男・ラッチ。

この日も獅子奮迅。

司令塔的な役割を果たしてくれてます。





そうそう。

この日も、千織と埼玉・太郎君も手伝ってくれました。


そしていよいよ、ステージパフォーマンスの時間が近づいてまいりました。


Comments


bottom of page