今回は化粧シート講習会。
会員の中から、化粧シート講習を望む声が多数上がり、
その声を実現させた物です。
毎度、会場探しで苦労しますが、今回は会員のビルトゥ・徳田さんが
自社ビルを提供してくれました。
それも、このビル。来月には取り壊しの予定。
なので、最後の最後に私達も思う存分、使用させて頂きます。
はい、徳田さんご挨拶。
技能士会には稀な、知的と言うか、
文化人系の会員さん。
これからの新体制でも、とても
頼りにしている人です。
そして、講師を務めてくれるは、いつもの高橋さんと
大野さん。
高橋さんの軽妙なトークに引き込まれます。
上着を脱ぐと、まっ黄色のTシャツ。
ズボンも腕時計も黄色。
バナナです。
前半は座学。
眠くなる前に、実技指導に入ります。
とは言え、全員がシートを貼る準備は出来ないので、
先生2人が実演する様子を見学します。
材料の裁ち切りから。
定木を当てて、スパスパ切り進めます。
凄いね。
定木が滑って動いたりしないんだね。
時間の都合があるので、裁断はスピーディーに。
難しい面。
さすがプロですね。
スイスイ貼り進めて行くので、いかにも簡単そう。
ポイント解説付きなので、とても勉強になります。
このあたり、見てるだけでも技能士会に入りたくなるでしょ(笑)
講習会終了後に、皆で記念撮影。
さあ、この後お待ちかねのバーベキューです!
Comments