
行ってまいりました。
11月6日。 14時30分頃、福山駅に到着。

始めて一人で新幹線に乗って、
ここまでやって参りました。
練習会は明日7日と翌8日の2日間。
流れとしては、
初日にまず会場セッティング。
私が一通り解説しながら実演して、その後、参加者の練習開始。
2日目は朝からみんなの練習。
私はそれを見ながら、アドバイスしたり邪魔したり・・
そんな予定です。
この日は1日前乗りして、のんびり過ごす・・・つもりでしたが。
同じホテルに宿泊予定の他のメンバーと、倉迫会長。
そして今回練習会の幹事と言うか、責任者と言うか。
一切合切を押し付けられてしまった、中国技能士会の村上さん。
通称ムラさん。
今回、ホントにお世話になりました。 一生忘れません(笑)
そう。
のんびり過ごすつもりが、軽くチョイ飲みしましょうってことで、
ムラさんが経営してる「コミュニティハウス umbrella」というお洒落なお店に伺いました。
日本酒とワインが美味しいお店。
ムラさん、クロス屋しながらの副業です。
なんと、その2階には輸入壁紙のお店まで。 『wallpaperfactory HALE』
もちろん、お店もたっぷり拝見させて頂きましたが、お宝の山ですね。
輸入壁紙の見本帳が沢山。 輸入壁紙だけじゃない、和紙や箔や、それはそれは盛沢山。
見本帳開いて見始めたら、楽しくて仕方ない。
材料の特徴から施工方法までムラさんに質問攻め。
通常のクロスメーカーにも輸入壁紙、掲載してたりしますが、在庫切れだったり
納期がとんでもなかったりで、困ることがあります。
そんな時は、ムラさんに相談しよう。 スッゴイいい人見つけた(笑)

ここにいる人達だけでも
私にとっては豪華メンバー。
で、チョイ飲みのはずが・・
ズルズルズルズル・・
そしてまたズルズルズルズル・・・
結構飲んでしまいましたね(泣)
翌日、実演するのは私だけですからね(汗)
みんな気楽なもんです。
でも、楽しくてね(笑)
今回、福山までやってきて、この時間までで来た甲斐があったと思いました。マジで。
そんで、ホテルに戻ったら、今度はホテル1階のバーでまた1杯。
充電完了。
明日は全力で頑張ります。
つづく・・・
Comments