繁忙期もそろそろ落ち着いて来て、少しまったりとした
空気が漂い出してます。
ず~っと忙しかったので、一息つくのも悪くない。
で、作業場で目に付いたのが壁装検定台。
検定試験の練習会も5月には始めます。
その前に指導法研究会もやらなきゃ。
更にその前に、事前確認として自分で一度やっておこう。
去年、最後に張ってみて、完成した台がそのまま置きっ放しに
なってました。
なので、まずはこれを剥がしてから。
これ。
剥がすの結構大変ですよね。
人によって剥がし方が違ったりして、上手い事
剥がす人もいるし、要領悪い人もいる。
千織さんが手伝ってくれます。
いや(笑)
実は全部千織が剥がしました。
彼女、一昨年2級を取得したので1級の受験資格を得るのは
来年になります。
でも時間があったら、練習してみようかな~って感じ。
今からやったら、きっと飽きるよ(笑)
この架台。
剥がすの上手な人は、やっぱり検定試験でも高得点でしょう。
何度も張って、何度も剥がして・・・
練習量の多さから、剥がすのにもコツを掴んでる。
そして、この検定台をいつも綺麗に掃除してる。
検定台を大切に扱わない奴が、合格するわけない。
検定台に感謝を込めて、綺麗にしてあげないとね。
そして、この台。
ついでにこれも剥がしちゃおう。
見る人が見れば解るよね~
そうです。
これはグランプリ台。
最後に張ったのは、名古屋グランプリの前年だから
かなり前だね。
今年は延期になったけど、どうやら来年には技能グランプリも
開催される見込み。
そうなると、またグランプリ練習があるかも知れないし、
久し振りに、またやってみるかな~
昔のやり方じゃなく、今の僕ならどうやって仕上げるか?
もう一回、初心に戻ってやり直してみようか。
実際、大会に出る事はもう無いけど、気楽に楽しんでみるのも悪くない。
検定試験の確認したら、次はこれだな(笑)
Comments