top of page

「楽練」と「リノ」

  • 執筆者の写真: Yamazaki Yutaka
    Yamazaki Yutaka
  • 6月29日
  • 読了時間: 2分

今回の検定練習会、ヤヨイ化学販売さんの東京本社、3階の一室をお借りして開催されました。

先日は勉強会もして頂いたり、毎回大変お世話になっております。

勉強会の時には、まだ発売されてないからと、写真の掲載は見送らせて頂きましたが、

6月27日、晴れて発売されましたので、遠慮なくここでも紹介させて頂きましょう。



自動パテ練り機。

その名も「楽練」。

軽量、お手軽価格。

かなり調子もよろしいようですよ。

LIFEdesign のインスタで詳しく紹介してますので、興味ある方は是非ご覧ください。


極東さんで、もう少し大きなタイプのがありましたね。

今、KLASSですか。

使った事ありませんが、楽練・・・試してみたいですね。




そして、この日。

この部屋で、また新しい箱を見つけました。

どうやら中身は糊のようです。


これもまだ発売前らしい。



じゃ~、また写真は出せませんね~

折角技能士会のメンバーが大勢集まってるのに、ちょっと残念ですね~

なんて言ってたら・・・



ハイ。

営業課長代理の西田さんから許可頂きました。

発売前ですが、これが「リノ」。


逆から読んだら「ノリ」・・・だそうです(笑)


いつもながらネーミングのセンスが素晴らしい。

笑かしてくれます(笑)


希釈された糊。

ダイレクトプロとか、他に希釈糊ありますが、リノは何しろ接着力に特化した糊だそうです。


これも試してみたいですね。


良い物が次々に開発されてくれば、我々の選択肢も増える。

業界の発展に繋がると言うモンです。



Comments


bottom of page