top of page

「クロス屋やってますけど、何か?」

  • 執筆者の写真: Yamazaki Yutaka
    Yamazaki Yutaka
  • 2022年1月31日
  • 読了時間: 2分

昔、10数年前。

内装屋、クロス屋の事をチョイと勉強しようと思って、パソコンで

ふと「クロス屋」・・で検索してみました。


色々あった中で、面白いのを見付けました。

今はもう無くなってしまいましたが、タイトルが確か

「クロス屋やってますけど、何か?」

だったような・・そんな感じだったと思います。


おそらく多くのクロス屋さんが、このブログを見てたと思います。


このブログ、初期の頃は独立目指して頑張ってるクロス屋さんに

アドバイスする・・みたいな内容で、リアルで勉強になる内容でした。

きっと苦労してガムシャラに頑張って、大きな内装屋を築き上げた

大社長のブログだったと思います。

自分をこのブログの「管理人」と称してましたね。


独立するには、まずはああしてこうして・・・

最初に仕事先を掴むには・・

次のステップは・・


なかなか読み応えのある物でした。

次第に「管理人」さんのキャラが変わってきて、おかま口調になり

内容も大分砕けた感じになってきた。

この頃にはコメントを投稿する常連さんも増えて、みんなのやり取りも

面白かった(笑)


私も、何とか仲間に入りたくてペンネーム作って、何度かコメント入れさせて

もらった。 凄く楽しかったですね。

どこか知らない所に、仲間がいる・・みたいな感じで。


何しろ私。

もっと友達が欲しい、仲間が欲しい。

「小学校に入ったら、友達100人出来るかな!」

を地で行くタイプなので(笑)


「管理人」さんの記事は、いつも楽しくていつか自分も、こんなブログ書いて

みたいな~・・なんて思ってました。


「管理人」さん。 正体不明。

でも、ブログ見てれば所在地や会社も解っちゃうんですね。

会いに行こうかとも思ったけど、それは止めといた(笑)

10数年前の事です。


他にも勉強になるブログ、いくつかあったけど、今自分がこうしてブログを

書いてる一番のきっかけは、コレです。


「管理人」さん。

元気にしてるかな?

今、どうしてるんでしょうかね?


Comments


bottom of page